-
【アトピー】中3女子です 。重度のアトピー、アレルギーです。もうすぐ水泳の授業があるのでとても嫌です。
投稿日 2018年6月1日 01:28:56 (その他)
【アトピー】中3女子です 。重度のアトピー、アレルギーです。もうすぐ水泳の授業があるのでとても嫌です。
※◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ37◇◆より一部抜粋
中3女子です
重度のアトピー、アレルギーです。
クラスの子に顔ガサガサで気持ち悪いだとかみんなより顔が赤いだとか言われています。
医療のことではないんですがこんな事を言われた時ってどうしてますか?
もうすぐ水泳の授業があるのでとても嫌です。
補足としてステロイドは使っていません、ワセリンなどを塗っています。
また顔だけでなくて、首、腕、肩、膝にも症状がでています。
>>460
俺は男で5歳ぐらい発症して全身にでたが、9歳で薬使わず自然治癒したが、中学1年の夏に再び発症。
俺もアトピーのかきマネされたりいじめられた。
女なら尚更辛いね。
先生に相談してみて、免除(めんじょ)とかあると思う。
そして、見学に関して、心ないやつが何か言ってくると思う。
我慢して、恨(うら)まないであげて。
それでも気にしてくれたり、話聞いてくれる友人は大切にしよう。
俺は我慢できずに高校を中退してしまった。
アトピーが生きぬいていくには最低でも学歴だけは持っておこう。(俺が言っても説得力ないけど)
とにかく、嫌味(いやみ)いってくるやつより出世することを考えて。
勉強するしかない。
そして目立つ事をしない、目立つ事すると何かといじってくるやついるから。
目立たず、目立たず。
話をもどすけど、水泳は全見学で
誰かに相談しよう。親がだめなら、保険室の先生。
こういう問題は保健室の先生のが親身だったり、詳しかったりするから。
食生活はどうしてる?
卵、牛乳などがだめなので家では卵、牛乳無しのもの、学校ではお弁当を持って行っています。
修学旅行などは1日目の昼だけ持って行って夜は食べれないので家に帰ります
修学旅行先に卵牛乳なしで食事作ってくれるお店とか探してもダメかな?
先生が一人ついてけば食事とって宿に帰るくらいはできそう
>>460の中3女子です。
今日水泳があったんですが(アトピーが酷く傷口にしみるので見学しました)やはり肌(一部分だけ赤い、がさがさなど)のことでからかわれました。
リンパマッサージなど色々試してはいるんですが一向に良くなりません。
特に今の時期は汗、紫外線(日光?)や運動をした後にも凄くかゆくなり、血がでるほどかいてしまいます。
なにか痒みの和らぐ事などはありますか?ちなみにステロイドは使いたくないです。
長文失礼しました。
>>609
大変だね、、、
俺もプールはほぼ全部休んで全く泳げない、っていうか前に進まないww
冷やすと一時的にはかゆみが消えるし、ローラー針も掻くよりは傷がつかないからオススメ
医者は汗かいたらすぐ濡らしたタオルで拭き取れって言ってた
夏は汗疹&とびひが怖いからね…
余り役に立たなそうなことしか書けなかったや、すまん
ローラー針、調べてみましたがとても良さそうでした!
傷つけずに刺激できるのはとても良いいなと思いました。
私はかいてもしる(?)などは出ないのですがどうしてもカサブタがフケのように見えてしまうのがとても気になっていたので早速家族に言ってみます!
>>609
肉・植物油・乳製品・卵・砂糖・小麦を断ってください。それでよくなります。ステロイドを使用しなくても十分なほどに。
からかってくるやつはkzです。貴方が男ならやりかえせといいたいところですが、あなたは女子なのでどうしましょうかね……
家族の協力はどうなっているんですか?
>>612
アドバイス有り難う御座います。
家族、親戚は親身になって支えてくれます。特に父の家系はアレルギー、アトピーの人が多いので。
あと父も私以上のアレルギー、アトピーなので試せる事は沢山試してくれますし、母も潤いを与えるものや食事にずいぶん気を使ってくれています。
水泳の授業、宿泊研修のお風呂(大浴場)などは本当に嫌なので少しでも和らぎたいです。
気持ちは分かります。
私も中学生のころそうでした。
相手の優しさも含まれている分、怒るに怒りにくいですよね。
わかって下さり嬉しいです。
人前でかくのは流石に、と思って友達の前では痒いところを思いっきりつねったりして痒みをなくしています
昔の自分を見るようで他人事とは思えない
いろいろ言われるかもしれないけど、からかってくるやつはクソってことで。
私は学生時代にからかわれたりしたけど、でもだからこそ、同じようにいろいろなハンディのある人に優しくなれた気がします
若いうちだと一旦身体が治る方向に向かうと治癒も早いはずなのでめげずにね
愚痴ならこのスレで零していいから
Source: 肌1
続きを読む>>最新情報